秩父競馬場(埼玉県)
1927(昭2)年〜1929(昭4)年

草競馬畑競馬とも呼ばれ
農民が持つ馬を農閑期や祭りに競わせる楽しみは
古くから続けられていた

古銭の和同開珎が作られていたとされる秩父盆地の中央
古くから物資の集散地として
秩父神社の門前町として栄えていた
また、
馬産地としても知られていた
そんな秩父郡原谷村に一周600mの馬場が設けられ

1927(昭2)年:
埼玉県畜産組合主催による秩父競馬場が開催された


その後
入間郡畜産組合が一周1,600mの馬場を川越市大字新宿に新たに建設
1929(昭4)年:春季開催を最後に
秩父競馬場廃止に至る


跡地には秩父太平洋セメントの大野原工場が建つ



秩父郡原谷村大字大野原